ブログBLOG

№ 1236【イエテラスの新築】人間は暑さには強いが・・・【瀬戸市・尾張旭市・長久手市・守山区・日進市の新築住宅】

こんにちは

いえとち本舗瀬戸店 営業事務の井上です。

暦の上では➡清明(春先の清らかで生き生きとした様子の事)

そろそろツバメをはじめとした、夏鳥がそらを飛ぶ姿が

見られるようになります。

季節の変わり目…皆さんお身体ご自愛ください。<m(__)m>


さて…

人によっては、暑い夏に比べると

過ごしやすと言われる方も多いのですが

体温が低い人にとっては、逆に冬が苦手になります。

と言うのも、実は人間ほど暑さに強い生き物はいないのです。

炎天下の真夏日に、特殊な能力がある方かも知れませんが

マラソンができる生き物は人間以外いないそうです。

できない方は人間ではない?

いや、動けるだけでも凄いのです。ご安心を、、、(*^^*)

出典:日本経済新聞 原典:空気調和・衛生工学会「快適な温熱環境のメカニズム

この代謝量は健康管理にも応用されています。

厚生労働省は、ウオーキングなど3メット以上の活動を1日1時間以上行うことを推奨していますが

3メット1時間のウオーキングで燃焼できるのは250キロカロリー程度です。

運動後のビールで軽く「帳消し」です。

痩せるためのビール

美味いビールを飲むための運動

揺れるのは、「心」「お腹」どっちでしょうか❓

東アフリカから全世界へ、私たちの先祖であるホモサピエンスは移動しながら

大いなる繁栄を築きました。

アフリカ生まれの人間は、もともと熱が逃げやすい体なのだと言われています。

なので、体温が下がりすぎてダウンしないために

「寒さに気付く工夫」が全身に施されているそうなのです。

人の皮膚には「触覚」「痛覚」のほかに

暑さ・寒さを感じる「温点」「冷点」が埋め込まれていますが

温点の方は密度がかなり低い一方で、冷点は体中にビッシリ配置されているようです。

人間の皮膚は、暑さは感じにくいが寒さは敏感に感じるようになっているのです。

出典:日経新聞

そうなると、やはり人間は暖かい環境で過ごさなければなりません。

なので…冬の室温、大切ですよね。

18度以上だと寿命が延びます。

これはWHOが全ての部屋で、これを実現しないといけないという勧告です。

この条件を満たすことができる家とは?…

いえとち本舗がお薦めする➡イエテラスの新築住宅です

どうぞ、一度ご来店下さいませ<m(__)m>

【瀬戸市・尾張旭市・長久手市・守山区・日進市で月5万円で高性能なスマートハウス イエテラスの新築住宅】

ブログ一覧に戻る

PageTopPageTop